2019.09.09
皆さんこんにちは!
REIWAです('ω')ノ
9月に入ってからも暑い日が続いてますけど日が暮れるのはめっきり早くなりました、
そうやって辺りが暗くなるとスズムシ虫が鳴いる日もあって夏が過ぎ去ろうとしているのを実感します、
もう幾度と経験してますが、夏の終わりというのは寂し気な気持ちになります…
そして夏が終わった後のこれからの季節は自然災害に注意が必要です、
既に今年も多くの方が被害に遭うなどして亡くなった人も…
クルマだってそう、集中豪雨のあった場所では冠水により動けなくなったクルマが置き去りにされてる、そんな映像がニュース番組に映し出される事があります
REIWAも冠水で動けなくなった何台ものクルマを目の当たりにした事があります、クルマは思っているより遥かにデリケート、一瞬の判断を誤ったせいで愛車を廃車にしてしまう事もあります
突然の豪雨やその後の道路冠水…そんな状況に置かれた時はどうすればいいか、命の為にもクルマの為にも日頃からイメージするなどしてルールは持っていた方がいいです
それと災害現場に出くわした時は自身や周りの人の安全を確保した上で助け合いの精神も忘れずにしたいですね、人類皆兄弟ですから(←古いか? ^^;)
↓ 愛する家族を守るのはお父さんの役目
( ・`д・´)ノ
今回のスピーカー交換の為に揃えたもの!
308swのアップグレードスピーカーとしてDラーOPとしても設定されていた
カロッツェリア【TS-C1730】
カロのラインナップの中では中位グレードといった所でしょうか…
購入はヤフーショッピング♪
('ω')v
↓こちらは308(SW)用のインナーバッフルでございます、マイノリティなクルマという事でカロッツェリアを始めとした大手メーカーでは設定などなし。しかしご安心を!心意気あるショップではオーダーにて対応してくれます、価格も良心的!
↓ ネットストアでの商品レビューの評価が高かったので「ポチり」とな…
手頃な価格なので購入に迷いなしw
日東エプトシーラー(No.686)
サイズは、厚さ5mm×幅10mm×長さ2000mm
↓インナーバッフルを防水仕様にする為ウレタンニス(黒)と水性油性兼用の刷毛を用意
↓こちらの中華製スピーカーハーネス2個セットはAmazonでゲット!
中国からの発送との事で手元に届くまで2週間掛かります、ハッキリいって無くてもどうにかなるけど、あった方が楽チンなのは確かw
実物を手にしての感想は「おっ、想像してたのよりちゃんとしてるじゃん(^^)」
リムーバーは手持ちの物を使用
↓ このタイプのものが2本あった方が作業がしやすいと思います
それでは必要なものが揃ったので始めていきます!
ドア内張り外し
Fスピーカーにアクセスする為に化粧パネル(ドアの内張り)を取り外しに掛かります、特に難しいといった部類の作業ではないんですが、このクルマは難易度やや高め
(; ・`д・´)
まず最初に手をつけるのはアシストグリップ化粧カバーの取り外しから
下の画像のツイーターカバーもリムーバーを挿しこんで丁寧に取り外していきます
↓ここにT30トルクスボルト
↓ここにもT30トルクスボルト
↓一番下のここはT20トルクスビス
下の画像のようにリムーバー2本を使ってドア本体と化粧パネルとの間に隙間を作ります、
ファスナークリップは全部で9個、それをを一つ一つ外していきます、
やり方は鏡など使って隙間を覗きファスナークリップを見つけたらピンポイントでリムーバーを差し込んでテコの原理で外していきます、ここは丁寧かつ思い切りよく!
因みに国産車の場合、大概がリムーバーを使わなくとも化粧パネルの端を持ってドアパネルから引き剥がすように引っ張ればファスナークリップが外れてくれます
全てのファスナークリップを外し終えたら今回の作業において最難関ともいえる金属ピンを引き抜く作業、これはハッキリ言って設計者の嫌がらせですねw
下の画像はややピンボケ気味ですけど、赤〇の中に見えるのが例の金属ピン、この金属ピンはドア本体側に設置されていて下方向に引き抜いてやらないと化粧パネルが取り外せないといったトラップ?仕組み?
指で摘まんで引き抜きゃいいじゃんって?
いやいや子供の小さな手を入れる隙間もないほどのスペースなのですよ
(;´・ω・)コマッタナ~
という事でここは焦らず先人のお知恵を拝借する事に
そんな訳でスマホを手に取り喉を潤していると…
「んっ?電気配線⁈…」
なるほど!とばかりさっそく電装関係の物を詰め込んだパーツBOXを持ち出してきて、一番使えそうなSq(太さ)の配線を手に取って例の金属ピンの穴目掛け「そりゃ…」「ほれっ…」とくぐらせます…
そうやって何とか引き抜く事ができた金属ピンが下の画像という訳
(;^ω^)ヤレヤレ
ドアミラーの車内側化粧カバーの下の方にも化粧パネル側のクリップが挿さっているので化粧パネルを手前に引くようにして外します
全てのネジ、クリップを外しても化粧パネルはドア本体に乗っかっているので少し上方向に持ち上げながらドア本体から外します、でもその前にツイーターとパワーウインドウスイッチに接続されているカプラーを外さなくてはなりません
ツイーターはそれ自体を回転させて化粧パネルから外しました
パワーウインドウスイッチのカプラーは運転席側が2コ、助手席側は1コ
下の画像に写っているのは運転席側の大きなカプラー、外し方は青い部分を画像の様にスライドさせればロックが解除される仕掛け
下の画像は助手席側の化粧パネル裏側、
手前側3つのファスナークリップに変形が見られたので新しいものに交換しました
純正スピーカー撤去
純正スピーカーはとても薄い作りになっています、
音量を上げなければ大きな不満もありません
('ω')
T20トルクスビス3本と配線カプラーを外してお役目御免となります
(;_;)/~~~サヨナラ―
↓ 上からみると薄く作られているのがよく分かります
マグネット部分が軽っ!
↓プラスチック製のスピーカーブラケットは新しいスピーカーでも使いますが、インナーバッフルとの位置合わせを行うため車両から一度取り外します、外す時は時計回りに回転させますが結構カタいので焦らずじっくりと作業した方がいいです
('ω')
取り外しはここまで