プジョー308SW ユーザー車検
みなさんこんにちは! REIWAです('ω')ノ 早いもので我が家に三ちゃん(308SW)”がやってきてから間もなく三年 三年経つという事は… そうです、初回の継続検査、車検でございます という事で今回はユーザー車検を話題に取り上げてみたいと思います 今では多くの方が自身で受検するようになりましたけど、ユーザー車検って何気に曲者で何回、何十回とやっつけてきても未だに「あれっ…?」ってな場面に遭遇する事しばしば… ('ω')イチニネンに一回の事だしシステムが前回と変わってる事も普通にあるしね そんな訳で忘備 ...
NC700X ユーザー車検 2021【4回目】
みなさんこんにちわ! REIWAです('ω')ノ 今回はオートバイの車検を取り上げます。 ユーザー車検です('ω') 前回の車検もこのブログで取り上げているので、今回は違う目線ですすめていきたいと思います。 ('ω')v 書類の作成が簡単になっとる!Σ(゚Д゚) 2021.05 ユーザー車検の予約方法や必要なもの、掛かった費用や点検記録簿のダウンロードなどは前回のユーザー車検の記事を参考にして下さい('ω') 前回と違った事といえば、この4月からは、陸運事務所で記入する例の3枚の用紙の扱い方 ”自動車検査 ...
NC700X ユーザー車検
みなさんこんにちは! REIWAです! ('ω')ノ 今回のお題は先月のヴェゼルハイブリッドZに続き継続検査、NC700Xの車検でございます! もちろんユーザー(所有者)であるワタクシREIWAが車検を担当 ('ω') がんばろっと それでは、NC700X 3回目の継続検査の記録はじめていきます ユーザー車検は受検日を予約する事から! 2019.05 35700㎞ ユーザー車検の予約はこちらの自動車検査インターネット予約システムからおこないます 自動車検査インターネット予約システム: https://ww ...
ヴェゼル車検 でございます!
皆さんこんにちは! REIWAです ('ω')ノ クルマ乗ってドライブなんかしてると綺麗に咲いた桜が目に飛び込んできますね (^^) 日本人で良かったと、思う季節でもあります 花粉症なんかでなければ花見で一杯! そういきたいところなんですけどねぇ… さて、今回のお題はヴェゼルハイブリッドZのユーザー車検でございます! それでは始めていきます! ('ω')/ ユーザー車検は事前に予約が必要 わが家にヴェゼルハイブリッドZがやって来てから早3年! という事で初回の継続車検でございます かれこれ20年?30年? ...